2023年4月 募集概要(看護師)
施設概要
・病床数:313床
HCU 8床(4:1)
急性期一般病棟 195床(7:1)
地域包括ケア病棟 35床(13:1)
回復期リハビリテーション病棟 55床(13:1)
緩和ケア病棟 20床(7:1)
・診療科:内科全般、外科全般、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、
泌尿器科、産婦人科、皮膚科、心療内科、小児科、眼科、麻酔科、歯科口腔外科、
放射線科、放射線腫瘍科、緩和ケア科、総合診療科、
健診センター、腎センター、放射線治療棟(サイバーナイフ)
・看護職員数:383名
保健師:3名 助産師:30名 看護師:278名 准看護師:18名 介護士(介護福祉士含む):54名
求人数
募集:15名
選考
選考試験日:応募者のご希望に応じて調整致します。
選考方法:書類選考・面接
提出書類:①履歴書(写真貼付)
②成績証明書
③卒業見込証明書
④健康診断書
※既卒者は、履歴書と看護師免許のコピー
待遇
給与:4年課程卒 293,110円
3年課程卒 281,630円
高校専攻科卒 279,430円
(夜勤手当、入職看護手当含む)
※その他 通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外手当などは別途支給。
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)規定により支給
保険:各種完備
休日:4週9休~12休(年間休日118日)
福利厚生
宿舎:ワンルームマンション形式(1K・バストイレ付・駐車場有)
保育施設:24時間託児所完備
教育研修:院内教育プログラムによるプリセプター制度、
院外研修に関し、年間30,000円/年 3日間の勤務扱いで補助あり。
応募・お問い合わせ
担当:人材広報課
電話番号:029-872-1771(代)
住所:〒300-1211 茨城県牛久市柏田町1589-3
ホームページ:http://www.central.or.jp/
E-mail:kouhou@central.or.jp
先輩看護師メッセージ
1年目先輩看護師
昨年4月に就職し一年目看護師として働いています。笑顔で退院していくところをみると、
とてもやりがいを感じ、優先順位を考えながら行動していくことが難しいと感じました。
難しいことがあったとしても、周囲の先輩方が優しく教えてくださり、声をかけてくれるなど、雰囲気も良く聞きやすい環境です。これからの目標として、先輩方のような、優しくて強い看護師になれるように頑張っていきたいと思います。
2年目先輩看護師①
私がつくばセントラル病院へ入職を決めた理由は、学生時代に実習でお世話になった際の職場の雰囲気に魅力を感じました。スタッフ同士のコミュニケーションが取れているし、熱意を持って患者さまと関わっていて、「自分が入院するならここがいいなぁ」と思ったのが
1番の決め手です。働いているのは実習とは違う病棟ですが、働いてみて思いは変わっていません。忙しい毎日ですがここに入職して良かったと思っています。
2年目先輩看護師②
つくばセントラル病院は、地域に密着し、一人ひとりの患者さんを大切に大切にしており、患者さんと密に関われる病院だと思います。私の所属する病棟では、他職種との連携を密に、患者さん家族の希望に沿った状態へ少しでも近づけるよう日々業務にあたっています。患者さんが出来なかったことが徐々にできるようになる姿やリハビリに
真剣に取り組んでいる姿をみることは、とてもやりがいにつながります。職場の環境も良く、勉強会等や福利厚生も充実しており、働きやすい環境がそろっています。
見学・インターンシップ
現在開催を見合わせていただいております。
再開が決まり次第情報を更新させていただきます。
看護の日イベント
イベント詳細が決定次第お知らせさせていただきます。
お申し込み
参加希望日一週間前までに、メール、またはお電話でお申し込み下さい。
〒300-1211
茨城県牛久市柏田町1589-3
社会医療法人 若竹会 つくばセントラル病院
電話窓口:「看護部室」 担当:橋場
上記開催日以外の見学も随時受け付けています。
人材広報課までご連絡下さい。
TEL:029-872-1771(代表)
HP:http://www.central.or.jp/
Email:kangobu@central.or.jp
病院見学会・インターンシップのお問い合わせ メールによるお問い合わせをされる方は下記のフォームより必要事項入力し、
送信ボタンをクリックしてください。
